僕はインドへ帰ってきた

元バックパッカーのインド・ムンバイ&チェンナイ駐在ブログ

「国際会議において有能な議長とはどう言う者か? それは、インド人を黙らせ、日本人を喋らせる者である」

昨日の日本人会新年会で「blog見てますよ」と何人かの方よりお声かけ頂いた。 有難うございます。これからも少しでもエッジを利かせたネタの提供に努力します。 インド人との仕事のことも書いたら面白いのでは?とリクエストを頂いたので、 問題のない範囲内…

ローカルスナック屋・Neelam Foodland

家のそばを散歩していたら、面白そうなお菓子屋を見つけた。 こういう時、人が多く入っていて清潔感があると入って行きやすいのは万国共通だなぁと思う。 インドのお店にしては珍しく、整然としていて、値段が貼ってある。 お客さんが多いこともあって、執拗…

ミニシアター・prithvi theatreでシタール音を朝から耳に染み込ませる

前々から気になっていたJuhuのミニシアター・prithvi theatreに行ってみた。 ホームページから見るに、保守的なインドから先進的なインドまで 様々な劇や音楽、映画が上映される模様。 ヒンドゥー語が7割、残りのインド系言語が2割弱、英語が1割ちょっととい…

jufuのミニシアター併設カフェ(prithvi cafe)でおひる

ムンバイの南部は古いインド人社会がべったりの空気だけれど、 バンドラより北になると近代芸術の息吹も感じることが出来る。 英語ガイドブックからミニシアター(prithvi theatre)を見つけたので チケットを買うついでに併設されているカフェ(prithvi caf…

牛はやっぱり聖なる生き物

インドでは牛は聖なる生き物、ということで、 ムンバイでは牛肉を食することは昨年より禁止(最大5年の懲役)となった。(太宗の)交通事故よりも懲役が長いよ♪ (牛を捌く仕事はイスラム教徒がメインのため、 ヒンドゥー教徒政治家からイスラム教徒への迫害…

インド人は職人気質?

インド人の高い能力の一つとして、「ハマると凄いものを作れること」があると思っています。 インドには世界遺産の石窟寺院はいくつもあるけれど、名も無き道端の祠のようなところでも手の込んだ石窟があったりする。 (話を盛っている可能性はあるけれど)「…

Farmers' Marketでフレッシュ野菜やオーガニック商品をget♪

フレッシュな野菜が集まるイベントを日曜日にやってるから来てね! とインド人フレンドに言われ、 バンドラのSaint Andrew Church向かいにある「The Farmers' Market」に遊びにきました。 中に入ると野菜が勢ぞろいしている。 路上八百屋と比べるとツヤツヤ…

ムンバイのお正月

色々な人に驚かれるのですが、1/1はムンバイは通常の営業日です。 2015年は年明けに大きなイベントがあったので、ガチで1/1から資料作成に明け暮れていたことを思い出します。 日本人は新年を迎えると、去年のことは綺麗さっぱりと忘れてしまえるという、 あ…

ムンバイ秘境駅シリーズ1-2・chunnabhatti駅

駅を出て、メイン道路?のVNpravRdを歩いてみた。 駅のそばに果物屋が続く。パイナップルはこの国で買うと非常に安い。 交渉していないけれど、1つ50ルピーもしないのが通常価格。 公園。電話しながらブランコを押すのは危ないので良くないと思います。 デ…

優しい味の日本食レストラン・Ruka(出来立てホヤホヤ)

同じジャンルの話を2日続けて書くのは止めようと思っていたのですが、感想がホットなうちに。 (おそらく日本語ブログで本店舗がテーマとなるのは世界初! のハズ) 今週16日にJuhuにRukaという日本食レストランが出来たと聞いたので早速行ってみました。 内…

フュージョン色も楽しみつつ、日本の味に近いpapayaの日本食

ムンバイ駐在員なら誰もが足を運ぶLower ParelのPalladium Mall。 ここの3階に10月から日本食が食べられるレストランが出来た。 (中華や東南アジア系の料理もあるけれど、日本食が6割以上を占める) オープン数日後に行ったのだけれど、Palladium Mallでプ…

ムンバイ秘境駅シリーズ1-1・chunnabhatti駅

日本で生活していた時、見知らぬ駅に行き、その駅の周りをブラブラするのが好きだった。 東京近郊は殆どの駅で降りたし、他の都市に行った時も、 出来る限り色んな駅の周りを歩いた(昭文社の『ぶらっと散歩コース』が大好きです)。 普通の住宅街でもいい、…

ムンバイのクリスマス

早い国では11月の下旬からクリスマス準備がはじまりますが、 インドのクリスマスってどうなの? と聞かれたのでお答えします。 この地にキリスト教徒の割合は少なめ。だからクリスマスは盛り上がる訳はないと思いきや 異教徒もクリスマスはキリスト教寺院に…

デザインへのこだわりを感じる本屋・Granth Book Store

バンコクやシンガポールに買い出し休暇に行くと まずはラーメンを食べ、その後に向かうところがある。紀伊国屋書店。 インドで生活するうえでジワジワとストレスになってくることとして プチグルメ活動が出来ないことと、本格的な本屋がないこと。 (前者の…

クラブハウス・Bonobo

インド人は大音響の中で体を激しく揺らして踊るのが大好き。 社内の半年に1回のパーティ、社内旅行の夜は延々と踊りが続くのが常。 かなり本格的で、DJを呼び、しっかりとした音響設備で2時間3時間4時間、、、と踊り続けるのだ。 (この情熱と手際の良さを本…

ムンバイ関連のブログをはじめるにあたり

インドに赴任してから1年以上が経ちました。 大学の時に3か月インドを一周し、その時の思い出が美化され続けてしまい、 ずっとインドで働きたいと言い続けていたら、ムンバイに辿り着いてしまいました。 何かのご縁でインドに来たのだから、ゆるーく楽しく生…